見事オンライン投票で上位の票を獲得した作品から
受賞作品が選定されました
見事一次審査を通過した作品も必見
隔月で開催されるこのコンテストは、
メンバーの皆さまが力を発揮する場です。
Save fashion!
リメイクで救うお洋服
まだまだ使えるのに廃棄するなんてもったいない!
そんなお洋服や副賞副資材を使って自由にリメイクを楽しむリメイクコンテストです。
クリエイティブの力で新しい命を吹き込んでください!
作品の一部にお届けする資材が含まれていればコンテストにエントリーできるので、私服や好きな生地等をプラスしてOK。
What you need
資材パッケージがあれば誰でも参加可
コンテストに参加するには資材パッケージをご注文ください。何が届くかはお楽しみ♪
《内容はシーズンによって変わります》
・廃棄予定のお洋服(1~2点)
・服飾副資材(シーズン、登録プランによって内容が変わります)
※注文にはメンバー登録(無料)が必要です。
※有料プランのメンバーは資材の注文が無料です。
≫メンバーシッププログラムの詳細はコチラ
Easy participation
エントリーはInstagramに投稿するだけ
指定の#ハッシュタグと指定のメンションつけ、作品の画像やムービーを自身のInstagramに投稿してください。
FALL’21のエントリー〆切は10月31日
詳細は資材パッケージに同封する参加チケットをご参照ください。
≫作品についてよくある質問はコチラ
The prizes
賞金の他に作品の露出も!
事務局による一次選考後、オンライン投票を経て、受賞作品が選定されます!
▼受賞カテゴリーと賞金▼
<アート部門>20,000円 1名
<キッズ服部門>10,000円 1名
<雑貨・インテリア部門>10,000円 1名
<ファッション部門>10,000円 1名
メンバー登録済みの方はログインして注文
◆◇◆
ビンテージ古着
デザインが少し時代に合わなかったり、
ちょっとだけシミがついているけどまだまだ着れる
ビンテージ古着をリメイクしませんか。
《基本パッケージに1,2着》
◆◇◆
提供元
日本製レトロ・ヴィンテージ古着を取り扱う古着屋さん
"身近に眠る素敵なお洋服を循環していきます"
「捨てない服の聖地」として服の循環を促進する
ファッションリユースステーション
◆◇◆
ビンテージ着物
~プレミアム資材~
流行りの着物のリメイクに挑戦!
前回に引き続き今季も様々な柄の着物を提供頂きました。
《プレミアムパッケージ》
◆◇◆
提供元
不用になった衣服などを回収して
災害支援などに活かす法人団体
◆◇◆
ビンテージレザーアイテム
~プレミアム資材~
≫難易度高≪
ユーズドレザーコードなどの皮アイテムを
初めてatelier HIKITSUGIで取り扱います。
※アーティストプランのメンバーは
着物もしくはレザーアイテムのどちらかを
お選びいただけます。
《プレミアムパッケージ》
◆◇◆
提供元
◆◇◆
カーテン端材生地
カーテンをつくるときにどうしても出てしまう
端材。
レースカーテン、ドレープカーテンの生地はハリがあり、
丈夫で高品質なものばかり。
普段は洋服には使われない生地ですが
アイデアでどんな作品にも活かせる可能性あり!
《基本パッケージ、有料プラン》
◆◇◆
提供元
国内最大の自社縫製工場で
オーダーカーテンや窓装飾インテリア商品の
製造・販売を行う
◆◇◆
レース
リクエストの多かったレース。
廃番になり廃棄されてしまう
様々な種類のレースをランダムでお届け。
《基本パッケージ、有料プラン対象》
◆◇◆
提供元
国内外にショールームを構える服飾繊維資材の
企画・製造・販売を行う株式会社SHINDOの
原宿にあるSHINDO S.I.C.ショールームよりご提供
資材パッケージのお届け
資材パッケージ注文受付順に、順次の発送となります。
FALL資材パッケージは9月10日より発送開始予定
作品をインスタグラムに投稿
2か月に1度審査、オンライン投票を行います。
<作品エントリー条件>
・資材パッケージの資材を作品の1部に使うこと
・Instagramに投稿する際に次のメンション、タグをつけること
@atelier_hikitsugi #リメイクで救うお洋服 #ahリメイクコンペ
一次審査作品発表
審査基準に従い投稿作品を1点ずつ事務局が審査。
審査通過作品隔月の10日ごろまでに発表。
一次審査を通過した作品は一般投票プラットフォームに掲載されます。
一次審査通過作品の一般投票
発表後、10日間程度のオンライン投票期間に入ります。
投票期間を経て、投票獲得数と事務局の審査で受賞者が決定します。
審査発表
投票〆切後1週間以内に受賞者が決定します。
発表は当サイト、および公式SNSアカウントで行います。
賞金振込
受賞者発表翌月末が振込予定日です。
※受賞作品は撮影の依頼をさせて頂く可能性があります
【協力】成和株式会社/株式会社インテリックス/SHINDO S.I.C. ショールーム/吉岡株式会社/一般社団法人 日本リ・ファッション協会/ 特定非営利活動法人ザ・ピープル/ レンチングファイバーズ
【企画運営】MODALAVA株式会社
© 2021 MODALAVA, Inc.