《クリエイターコメント》
今回は自分で3つのテーマを決めました。
1、素材は可能な限り使い切る。
2、特別な物ではなく、日常的に使いやすく、且つ市販品にはないデザイン。
3、使い勝手と品質にはとことんこだわる。
納得のいくまで構想、制作、また手直しをして何とか締切に間に合わせる事が出来ました。
日傘について
ワンピース生地をメインにレースのカーテン生地と副資材のレースを組み合わせました。綴じ紐は内側に収められるよう工夫してあるので広げた時に邪魔になりません。
傘袋にも拘りました。ワンピースの片袖を用い、カフスは一度外してギャザーレースを挟み込み、ゴムで口の広さを調整しつつ幅を半分に切った幅広レースを付ました。これでレースはきっちり使い切りです。
bagについて
丈夫なカーテン生地なので裏地なしで作りました。
持ち手の表生地は日傘の裁ち落としの三角の生地です。
ワンピースの袖で作った紐の縛り方で、bagの口の広さを調節出来ます。
外側にぐるりと付けた8個のポケットは前面と後面で少し変えて、区別を付けやすいようにしてあります。
大きめがま口財布について
カーテン生地にレースのカーテン生地を重ねて作ってみました。
中のファスナーを開けた部分にも日傘の裁ち落としを用いました。
チェーンではなくワンピースの紐の約半分で新たに作った紐は結び目が可愛らしく、デザインのポイントとなりました。
カーテン生地以外は殆ど使い切る事が出来ました。